週の大半は寝坊して娘に起こされているろびんです。
娘は毎日起こさなくても寝坊しないんです。
コイツすげぇ(笑)
でも寝坊してるのは事実
急いで身支度して朝ごはんを食べて、そしてメイクをしないと!
さすがに美容師がノーメイクはありえないですよね
少ない手数でメイクをすれば、かなり時短できるんです
ファンデーションはクッションファンデで

私はいつもクッションファンデを使っています。
以前の記事でもありますが
クッションファンデーションって、急いでるときはコンシーラーいらないんです!
気になる時は、隠したい部分だけ2度塗りします。
ほんとにクッションファンデーションって、容器から出さなくてもいいし、パウダーファンデーションみたいに浮いた感じもしないし、超便利なのです。
いまだにティルティル使ってます。
ティルティルもいろんな色や機能が増えてきているので、いろいろお試し中です(^^♪
[広告]
眉毛を描いて

眉毛は最重要案件です(笑)
以前の記事でもありますが
眉毛だけは慎重に描きます。
こないだテレビで
眉毛が濃い人は
眉マスカラ→パウダーアイブロウ
で仕上げるといい感じになると放送されてました。
私も眉毛が濃い方なので、試してみたいと思っております。
この時、アートメイクされてる方はラクチンなんだと思います。
ちょっとやってみたいけど、勇気が出ないんですよねー
痛いやろうし(^^;)
アイラインとマスカラをしとけばメイク顔

ファンデーションと眉毛が終われば、次にアイライナーを引きます。
アイライナーはずっとペンシルで描いてたんですが、40代前半ぐらいで
あれ?
アイライナー引こうと思っても、まぶたがついてくるぞ?
と感じまして、その時職場に同じ歳のスタッフがいまして、それを話すと
わかるーー!そやねん!なるなるー!
と共感を得ました(笑)
なので、ペンシルからリキッドアイライナーに替えました。
リキッドは失敗できなさそうなので、最初は慎重でしたが、まぁ慣れれば大したことないです(^^)
私が最終的にいきついたのはケイトのアイライナー
上から描いても下から描いても大丈夫です
[広告]
そして次はビューラーでまつげを上げて
マスカラをします。
マスカラは、長年使っております
イミュのデジャヴ ボリュームマスカラ 黒

です。
色々プチプラで試しましたが、これが1番パンダ目にならないし、まつ毛のボリュームアップが叶う気がします。
だがしかし、徐々に値上がりし、今は1500円(税抜)
なかなか買うのをためらう値段になってきました
[広告]
10分ぐらいかな?

ファンデーション→眉毛→アイライン→ビューラー→マスカラ
10分ぐらいで出来上がりです。
ちょっと時間に余裕ができたら
アイラインを内側に塗る→マスカラ2度塗り→チーク→アイシャドウ
出来るとこまでやります。
時間が無かったらやりません(笑)
アイシャドウが1番時間がかかるんですよね。
でも、するのとしないのとでは、雲泥の差ですけども(^^;)
でも人間、寝坊しないなんて無理かと思うので(いや、したこと無い方もいらっしゃるかも…)
出来るとこまでやっていきたいと思います。
単純に、ノーメイクでは人前に出れないんですけどww
まとめ

今回は、私の寝坊した時のメイク方法をご紹介させていただきました。
しかし最近、仕事に行く時間より10分過ぎて起きてしまいまして
顔だけ洗って仕事に向かうと、スタッフ2人が爆笑してくれました(#^^#)
笑ってくれる方が安心しますよね。
以前の職場だったら、「無」でしたからね(笑)
いやいや、そんなことより早く寝てちゃんと起きれるようにしないと(^^;)

コメント