推し活のこと

スポンサーリンク
推し活のこと

BUCK-TICKってアルバム多すぎ!順番なんて決められない

BUCK-TICK出戻り組のろびんです。出戻ったお話はこちらBUCK-TICK愛 再燃!!!出戻って4年ほど経ちますが、...
推し活のこと

動画やアニメ 何で見る?動画サイトがいいの?

仕事をしだすと一気にブログを書くペースが遅くなりまくるろびんです。かと言って、前の職場ほど忙しくは無いのですが、久しぶり...
推し活のこと

特別な日に!推しのケーキで祝ってみませんか?

中学生の土曜日の参観って、お弁当がいるからイヤやねんな~といつも思う、料理苦手な、いや、お弁当作りが嫌いなろびんです。そ...
推し活のこと

浜松まつりは終わりましたが、「どうする家康」大河ドラマ館へ行ってみよう!

2023年、わたくし2発目のライブが来週に迫っており、BUCK-TICKさんのグッズ選びに躍起になっているろびんです。す...
推し活のこと

80歳の母は松潤推し!いくつになっても推しが必要なんです!!

家族全員がそれぞれ推しがいる素晴らしい家族の一員ろびんです。私は、ご存じの通りTHE YELLOW MONKEYとBUC...
推し活のこと

初遠征!初武道館!⑧ボッチで食事は何にしましょ?

まだまだ今年の年末、武道館に行きたいけれど迷っているろびんです。行きたいけど・・・行きたいけど、行きたいけど!!やっと、...
推し活のこと

初遠征!初武道館!⑦え~!もう帰るの?!年末の東京駅は人、人、人、人だらけ

♪たいよ~だイ~カロ~ス!♪またBUCK-TICKがスルメ曲を発売なされた(≧◇≦)これから、何千回何万回と聞くであろう...
推し活のこと

初遠征!初武道館!⑥遠征2日目ひまなので散歩してみよう

コロナ禍からBUCK-TICKが毎年、今までの映像を配信してくれて、DVDが増え続けてしまってるろびんです。そりゃ、見た...
推し活のこと

初遠征!初武道館!⑤準備オーライ?出発当日

松本潤さん推しの母が80歳を迎えました、ろびんです。うちの家族は、それぞれ推しがいますが母が一番熱い気がする・・・どうか...
推し活のこと

初遠征!初武道館!④大阪ー東京間 新幹線で行ってみよう

久しぶりのZepp Nambaで奥田民生さんの「そこから奏でまSHOW!Ver.奥田民生音(TAMIONE)」を観てきま...
スポンサーリンク