2024年末武道館行ってきましたよ!THE YELLOW MONKEY

推し活のこと
スポンサーリンク

明けましておめでとうございます!

昨年は、母の介護が増えてしまい、ビックリするぐらい忙しくなりまして、ブログがなかなか書けず、ダラダラ過ごしてしまいましたろびんです。

しかし私も今年は50歳になるので、気合入れてお届けしたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

さあさあ!!

今回は行ってきましたよ

年末武道館!

2023年は、THE YELLOW MONKEYは観客を入れず配信のみ、BUCK-TICKは何をどうやってもチケットが当たらず、泣く泣くWOWOWで配信を見たのでした。

<広告>

2日目のBUCK∞TICKさんはこちら

2024年末武道館行ってきましたよ!BUCK∞TICK

まずは年末武道館1日目のTHE YELLOW MONKEYのご報告を

THE YELLOW MONKEYのサードアルバム

「jaguar hard pain1944-1994」

が発売されて30年だそうで、このアルバムのリマスター版が発売されました。

モンキーさんってこういうことよくやりますよね(^^;)

いや、いいんですよ

いいんですけど、なんと言いますか後出しじゃんけんのような、そうじゃないような・・・

ただわたくし、このアルバムからどっぷりモンキーさんにハマりまして(#^^#)

このアルバムが発売された30年前は、近所のCD屋さんには売ってなく、タワレコとかの有名大手ショップじゃないと、まだ売れてない方々のCDはありませんでした。

近所のCD屋さんの店員さんに

THE YELLOW MONKEYのCDは無いですか?

と聞いたら

スーパーモンキーズですか?

と、安室ちゃんのグループと間違われてしまいました。

これは、今でも忘れられません(T_T)

4枚目のアルバム「smile」でようやく近所のCD屋さんに売ってました。

で私は、この「jaguar hard pain1944-1994」のアルバムが結局1番好きなんですよね。

今までの「SparcleX」まで含めても、「jaguar hard pain1944-1994」が1位を独占しています。

私の中だけですけどね。

なので、これはもちろん買いました。

でも、出発の前日に届いても、開けてしまったら最後、遠征の用意ができなくなってしまうと思い、帰ってきてから開封しました。

[広告]

created by Rinker
¥12,100 (2025/02/01 21:31:00時点 楽天市場調べ-詳細)

今回、THE YELLOW MONKEYのツアーは

「Sparkleの惑星X」

というタイトルでして、3ブロックに分かれております。

1ブロック 2024年10月15日~12月28日まで

2ブロック 2025年1月8日~2月23日まで

3ブロック 2025年3月7日~4月30日まで

となっていたんですが、武道館終わりに追加公演でFINAL BLOCKが発表されました。

FINALブロック 2025年5月15日~6月13日まで

どのブロックも主要都市は入ってますが、今回の1ブロックの神戸と大阪は落選しました。

その代わり武道館が当選したのかも。

2ブロックの大阪城ホール、3ブロックの大阪フェスティバルホールは当選しました。

FINALブロックは申し込みはして、当落はまだです。

関西は、神戸にできました「GLION ARENA KOBE」というところです。

神戸空港からは行きやすいのかな?

ポートループっていうバスがあるみたいなんですが。

ポートライナーもたいして近くないみたいですし。

私もまだ行ったことないので、どんなとこかわかりませんが、なんせ埋め立て地にできたんでしょうな(笑)

私はきっと三宮から歩いて行くと思う(笑)

created by Rinker
¥3,267 (2025/02/01 21:31:00時点 楽天市場調べ-詳細)

さてさて、今回のホテルから徒歩25分?ほどで武道館に無事到着しました。

17時には間に合うように行きまして、まずはとりあえず

グッズを並びながら見てみよう

と思い、グッズの列を見たら

あれ?列になってない?最後尾はどこ?

と思ってグッズの見本が並んでいるところに行くと

すぐに買えますので、購入の方は前にお進み下さいー

と。

え?見る暇もなく買えてしまうのか?

コロナ以降THE YELLOW MONKEYのライブには行けていなかったし、その間BUCK-TICKには何度も行っていたので、グッズは長時間並ぶのを覚悟して買うもんだとすっかり思い込んでいた私。

そうだった。モンキーさんは並ばないんだった。

私、基本的にモンキーさんのグッズはあんまり買わないんですよね

30年前から(^^;)

なんか惹かれる物が無いと言いますか・・・

いつも見るだけ見て、キーホルダーぐらい買うかと思っても、キーホルダーって1番にソールドアウトになりません?

で、見た時にソールドアウトになっていたら、もう並ぶこともしないんですけど。

でも、さすがに武道館まで来たら

なんか買おうかな?

と思うんです。

で、買ったものがこちら

結局キーホルダー(笑)

Tシャツも欲しいの無かったし、ポーチは2022年の時に買ったし・・・

とりあえず買えたので満足(^^)

こちら、ファンクラブ限定のくじがありまして、会場にてQRコードで参加しましたが

月会費/年会費どちらの方でも参加できるくじと、年会費の方のみのくじと2種類ありまして

私は年会費会員なのでどちらも引いてみました。

まぁ、当たらないですよね(笑)

参加賞の壁紙とステッカーだけいただきました。

私、このファンクラブ限定的なものは、BUCK-TICKさんは結構当たるんですが、モンキーさんは1度も当たったこと無い気がする。

昔は、ファンクラブ限定とかあったかな?

無かった気もする。

まぁ、会員数が全然違うのかもしれませんけど(^^;)

はい、いつも超少額ですが募金させていただいてます。

毎回、ギターのピックをいただくんですが

100円募金してこれをもらうの申し訳ないと思いながら、いつも募金するのですが

今回、なんと!

ピックがもう無いと。

うそでしょ?人数分ぐらい用意してますよね?

私、いつも関西のライブでは時間ギリギリに行きますけどピックいただいてますけど?

まさか同じ人が何回も・・・なんてことないですよね?

まぁ、募金は一応しましたけど、ちょっとテンション落ちました(^^;)

そんなん、もらえるだけでスゴイやん!

というのはわかるのですが、毎回もらってるのに今回初めてもらえなかったという現実。

最近のモンキーさんのライブに来ると、なんかモヤモヤが残ることがあります。

彼らには全く関係ないことばっかりなんですけど。

そして、ライブを見てしまえば、そのモヤモヤは吹き飛んでしまうんですが。

BUCK-TICKの時はモヤモヤしたこと無いし、う~ん・・・

グッズも並ばずに買ってしまって

ツアトラも一応撮りまして

もはや席に座って推し友さんや姉とLINEばっかりやって時間つぶししてました。

私、SNS的なもの(Xやインスタグラム)は、あんまりやらないんですよね(^^;)

娘には

そんなに真に受けて見るもんちゃう

と言われるんですが、アホらしい投稿とか見るとイラっときちゃうんですよね。

なので、見ないようにしてるんじゃなくて、見る気が無いんです(笑)

昭和生まれやからかなぁ?

いや、姉とかめっちゃやってるし、関係無さそう

性格の問題ですね。

あ、話がそれました。

ライブが始まって、今回「jaguar hard pain1944-1994」の発売もあって、この頃の曲もたくさんしていただいて、私は

キャーーーー(≧∇≦)

って若い頃に戻ったような感覚でした。

やっぱりこの頃のドロドロとした闇にハマっていくような、裏社会と言いますか、こういうとこが好きなんですよね。

今も好きなんですけど、あの頃の妖しい感じがとても好きでした。

大丈夫。今もちゃんと好きです(^^)

そしたらまだ前半戦やとは思うんですけど、吉井さんがBUCK-TICKの話をし出しました。

2022年ぐらいから吉井さん、ソロのブログでよくBUCK-TICKの話をしてたんですよね。

2023年のモンキーさんのお年賀の動画では、BUCK-TICKさんと対バンの企画しようかとか言ってた記憶があるんですが。

そしたら、あっちゃんのことがあって、どこかで何か伝えたかったんやと思うんです。

毎年、年末武道館は28日がモンキーさんか吉井さんのソロライブ、29日はBUCK-TICKライブと決まってるし。

昔、「L.S.B.」というイベント的なものがありまして。

ご存知の方も多いとは思いますが

L→ルナシー

S→ソフトバレエ

B→バクチク

という3バンドが一緒にツアーをするのがありまして、その大阪公演の前座にモンキーさん達が出たんですよね。

ちなみに私はこの頃、美容学校に行って浮かれてるときです(笑)

なので、何の情報も知りませんでした。

く、悔しい(T_T)

吉井さん、その話もしはりまして

これがあったから、その後のライブにお客さんが集まるようになりました。

感謝してるし、尊敬しています。

なので、ここで1曲BUCK-TICKさんの曲を

的なことをおっしゃったんです。

え???

と思ったら、モンキーさんのライブなのに、バクチクの曲「スピード」のイントロが流れたんです!

いや、エマさんが弾いたんですけどww

もうね、号泣ですよ(笑)

あっちゃん!聞いてる?吉井さんがスピード歌ってるよ!

と心の中で訴えながら。

なんでこの曲になったんやろ?

確かに「JUST ONE MORE KISS」とか「惡の華」あっちゃんのイメージが強い気がするし、「スピード」がベストやったのかも。

最近あっちゃんはスピードを歌う時、歌詞を「自爆しよう」から「愛し合おう」に替えて歌ってました。

確か9.11の同時多発テロから替えたと聞いたことがある。

吉井さん、そこもちゃんと「愛し合おう」って歌ってた。

あっちゃんに届け~~!!

今回、モンキーさんもいろんな発表がありました。

まず、その先ほど言いましたFINALブロックをやります!という発表ですね。

「Kアリーナ横浜」が発表された時は、キャーッてなってたから、やっぱりこの武道館に来てる方は関東方面の方が多いんやろなと感じました。

私は神戸の「GLION ARENA KOBE」を見て

は?どこ?私、まだ神戸で行ってないとこありましたっけ?

と1人で思ってましたww

今年できたばっかりですもん。

そりゃ知らんわな

あと何か発表ありましたっけ?

忘れてしまった(^^;)

ライブが始まる前から知っていた方もいらっしゃったみたいで、私のBUCK-TICKの推し友さんが

XでBUCK-TICKからイエモンにお花届いてるって話題になってるよ

私の弱点、snsを見ないことにより人に教えてもらうという

でも

そしたら、ライブ終わったら見に行ってみるわ

とLINEをして、ライブ終わりにお花が置いてあるところに行ってみました。

すると、ありましたありました

好きな方々が、繋がっていくのはホントうれしい(≧▽≦)

今までは、奥田民生さんと吉井さんが超仲良しってだけで微笑ましかったんですけど

モンキーさんとバクチクがもし対バンなんかになったら・・・

あ、でもモンキーさんはみんなよく喋るけど、バクチクさんはあんまり喋らないからなぁ

想像するだけで楽しい!(^^)!

今回は、やっと武道館でTHE YELLOW MONKEYの実物を見ることができたお話でした。

2022年の時は、アリーナ席での展示と配信だったし、私は

ま、明日BUCK-TICKやし今日はしゃぁないか

ぐらいでした。

まぁ、展示が見れるように早く行ったのに、コロナの影響からか数人しか会場に入れず長蛇の列になっていて、私が行った時には

もう間に合わないのでお席に着いてください

と言われ、席で2時間以上待たされました。

で、2階席だったので展示物を見てらっしゃる方々が見えたんですけど、そりゃまぁゆっくり見てはって

私はもはや見れないのか?

と思っていたら、

大半の方が見れてないので、配信終わりに見ていただけます

とスタッフの方がおっしゃってたけど、今度は流れ作業のように大量の人が会場に入れられ

立ち止まらないで下さーい!覗き込まないで下さーい!

とスタッフの方々。

私は、全く見れませんでした(-_-;)

ただ人の波に押されていくだけ。

あれはちょっと失敗というか、テンションだだ下がりでしたね(^^;)

まぁ、今回も2階でしたがライブを見ることができて良かったです(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました